toggle

メディア出演&取材・記事掲載実績

メディア出演・掲載情報

テレビやラジオの出演、記事提供、他社サイトのインタビューや記事協力など、メディアへの掲載情報を紹介します。

1.テレビ・ラジオ・動画(2021年12月更新)
2.新聞(2023年9月更新)
3.行政(2022年4月更新)
4.企業情報サイト(2023年11月更新)
5.雑誌・冊子(2024年1月更新)

1.テレビ・ラジオ・動画

●NHK国際放送『BOSAI Be Prepared』出演 2021年12月3日

2021年12月3日公開のNHK国際放送番組『BOSAI Be Prepared』にて【防災バッグと常備品】について動画出演いたしました。
日本で暮らす外国人向けに制作され、英語に訳された放送ですが、画像からも参考になりますので言語問わずぜひご覧ください。(担当:溝口展子マスタープランナー)

●NHKラジオ『ごごカフェ』出演 2021年6月29日

NHKラジオ第1『武内陶子のごごカフェ』の【2時台 カフェトーク/学ぼう!防災備蓄の基礎知識】について長柴代表がリモートで生出演いたしました。

【聴き逃し:2021年7/6午後2時55分まで配信】

【防災備蓄の基礎知識の記事はこちら】

【水害時に必ず役立つアイテムを備えようの記事はこちら】

●TBS『グッとラック』2021年2月19日放送

2月19日(金)8:00~9:55 TBS放送『グッとラック』に代表の長柴美恵が、タレントの「キンタロー。」さんと一緒にVTR出演し、おすすめの防災グッズを紹介いたしました。

【放送はこちら】

【レポートはこちら】

●『海外使用』取材協力 2020年11月

NHKインターナショナル様の、海外の『放送局』や『行政の防災研修』に使用される動画の取材協力をいたしました。*本動画は日本では使用されません。(担当:溝口展子マスタープランナー)

●TBSラジオ『森本毅郎 スタンバイ!』 2020年9月1日放送

2020年9月1日(火)TBSラジオ『森本毅郎 スタンバイ!』にて、長柴代表が数分ほど声の出演をいたしました。

【放送内容の詳細はこちら】

●テレビ東京『なないろ日和』 2020年8月27日放送

2020年8月27日(木)テレビ東京(およびBSテレ東)【台風に備える…命を守る防災対策】にて、熊田マスタプランナーの実演ロケVTRとスタジオで生出演いたしました。(担当:熊田明美マスタープランナー)

【放送はこちら】

【レポートはこちら】

●テレビ東京『なないろ日和』2020年5月11日放送

5月11日(月)9:26~11:13テレビ東京『なないろ日和』にて、2019年8月29日(木)に放送された長柴代表VTR出演が再放送されました。

【放送内容の詳細はこちら】

●農林水産省『youtube』2019年9月12日公開

9月12日農林水産省youtube『災害時に備えて食品の家庭備蓄を始めよう【インタビュー編】』にてご紹介いただきました。

【youtube閲覧はこちら】

●NHK福島放送局ラジオ『ごでらんに5』2019年9月2日放送

9月2日17:00〜18:00放送のNHK福島放送局ラジオ『ごでらんに5』の「ペンナツのサバイバル塾」にて、17:30から15分ほど電話出演いたしました。(担当:三原マスタープランナー)

●テレビ東京『なないろ日和』2019年8月29日放送

8月29日(木)9:26~11:13テレビ東京で放送の『なないろ日和』に、代表の長柴がVTR出演いたしました。リポーターはハマカーンの浜谷健司さんです。

【放送内容の詳細はこちら】

【9月8日(日)午前10:30~11:25@BSテレ東で再放送】

●『NHKニュースおはよう日本』2018年09月01日放送

『NHKニュース おはよう日本』[9/1(土)6:00~7:30放送]より、代表の長柴が取材を受け、6時台と7時台に放送されました。放送は「防災の日」。はじめの一歩として知っておきたいことをお話しいたしました。

放送の様子はこちら

●NHK甲府放送局『まるごと山梨』出演 2017年2月22日

NHK甲府放送局『まるごと山梨』[2/22(水)18:10〜19:00放送]の【やまなし防災のゲンバ】というコーナーに長柴が出演いたしました。防災備蓄の収納を実演するなど、実際にご家庭でお役に立てる情報を8分ほどご紹介させていただきました。

2.新聞

●読売新聞『防災ニッポン』取材・監修協力 2023年9月

読売新聞様2022年9月1日朝刊と9月21日WEB公開の『防災ニッポン』にて【ローリングストック】について長柴代表の取材記事が紹介されました。

●読売新聞『防災ニッポン』取材・監修協力 2022年9月

読売新聞様2022年9月15日朝刊の『防災ニッポン』の中で【防災備蓄品収納】について長柴代表の取材記事が紹介されました。

●全国賃貸住宅新聞社『全国賃貸住宅新聞』取材協力 2022年4月11日

全国賃貸住宅新聞社様発行『全国賃貸住宅新聞』2022年4月11日号の【防災備蓄で住宅避難に備える】にて、長柴代表の取材記事が紹介されました。

 【発行元はこちら】

【購読お申込み】

●全国賃貸住宅新聞社『家主と地主』取材協力 2022年2月

株式会社全国賃貸住宅新聞社様発行『家主と地主』2022年2月号の【Focus~この人に聞く~】にて長柴代表の取材記事がで紹介されました。
家主様地主様へ、借主様のために知っていただきたいことをお話しいたしました。

【発行元】

【amazonからも購入可能です】

●読売新聞『防災ニッポン』掲載 2021年8月

読売新聞発行『防災ニッポン』にて、2020年4月15日読売新聞朝刊(生活部全国面)で紹介された「回転備蓄」も掲載いただきました。お手元に届いている方はぜひご覧ください。

●『日経電子版』掲載 2021年3月6日

2021年3月6日公開の日経電子版『NIKKEIプラス1』にて、長柴代表が取材いただいた記事が電子版でもご紹介いただきました。

【記事内容はこちら】

●日本経済新聞『NIKKEIプラス1』掲載 2021年2月27日

2021年2月27日発行の日本経済新聞『NIKKEIプラス1』にて、長柴代表が取材いただいた際の記事が【防災食の備蓄続けるコツ 賞味期限や数を「見える化」】としてご紹介いただきました。

●『北海道新聞』掲載 2020年8月22日

2020年8月22日発行の北海道新聞朝刊(くらしと防災)にて「防災備蓄」について代表のコメントをご紹介いただきました。

●『読売新聞朝刊』掲載 2020年4月15日

2020年4月15日発行の読売新聞朝刊(生活部全国面)にて「回転備蓄」について代表のコメントをご紹介いただきました。

●毎日新聞出版『サンデー毎日』発売 2019年11月26日

11月26日発売の毎日新聞出版『サンデー毎日』にて、食の備蓄について代表のコメントをご紹介いただきました。

【購入はこちら】

●『日刊酪農経済通信』掲載 2019年3月1日

『日刊酪農経済通信』15436号にて、農林水産省内で開催された備蓄食糧ガイド作成に向けての最終的議論について、委員として参加した代表の長柴美恵も含め、委員全員の記念写真が掲載されました。

●『北海道新聞』掲載 2018年05月06日

4月21日札幌で開催しました【SBSセミナーin北海道】の様子が北海道新聞にて紹介されました。

●『毎日新聞(埼玉県配布)朝刊』掲載 2017年9月30日

​代表理事の長柴美恵が「高齢者のゴミの片付け」について取材を受けた内容が掲載されました。モノであふれた高齢者住宅は災害の目線からみても対策が必要です。この記事から行政と民間の協力が強まると幸いです。

記事の内容はこちら

3.行政

●農林水産省『災害時にそなえる食品ストックガイド(単身者向け)』監修 2022年4月1日

「ニッポンフードシフト」にて農林水産省様による『災害時にそなえる食品ストックガイド(単身者向け)』にて、長柴代表も記事監修いたしました。
1人暮らしでもはじめられるおすすめ食品や収納なども非常にわかりやすく紹介されています。離れて暮らすご家族にもぜひ教えてあげてください。

●農林水産省『youtube』2019年9月12日公開

9月12日農林水産省youtube『災害時に備えて食品の家庭備蓄を始めよう【インタビュー編】』にてご紹介いただきました。

【youtube閲覧はこちら】

●『家庭備蓄の普及に取り組む企業・団体を知りたい方へ』紹介 2019年7月

農林水産省ホームページにて、『家庭備蓄の普及に取り組む企業・団体を知りたい方へ』として弊協会もご紹介いただきました。

掲載はこちら

●『防災備蓄収納のチェックポイント』掲載 2019年3月

農林水産省ホームページにて、代表長柴美恵の『防災備蓄収納のチェックポイント』記事が紹介されました。

記事の内容はこちら

●『災害時に備えた食品ストックガイド』紹介 2019年3月

農林水産省発行『災害時に備えた食品ストックガイド』にて、代表の長柴美恵が委員として紹介されました。

記事の内容はこちら

●『TEAM防災ジャパン』寄稿 2018年12月07日

内閣府運営サイト【TEAM防災ジャパン】の『リレー寄稿』にて代表の長柴が紹介されました。

防災に取り組み始めたきっかけや、エピソード、繋がってよかったと思う方などを寄稿しています。

寄稿の内容はこちら

4.企業サイト

●賃貸物件ご入居様向けアプリ『ruum』取材・監修協力 2023年11月

2023年11月16日賃貸物件ご入居様向けアプリ『ruum』にて【季節に合った備えが必要!寒くなる前に備えたい冬の防災リュック】について長柴代表の取材記事が紹介されました。

【発行元はこちら】

●賃貸物件ご入居様向けアプリ『ruum』取材・監修協力 2023年4月

2023年4月11日賃貸物件ご入居様向けアプリ『ruum』にて【実は寝ている時が一番危険!枕元に置いておきたい必要最低限の必需品とは?】について長柴代表の取材記事が紹介されました。

【発行元はこちら】

●大建工業株式会社『カタログFiTIO』取材・監修協力 2022年7月

大建工業株式会社様2022年7月発行のユニットカタログ『FiTIO(フィティオ)』P13~14の2ページに渡り【防災備蓄品収納3つのコツ】について長柴代表の取材記事が紹介されました。

【オンラインカタログはこちら】

 【発行元はこちら】

●女性誌『オズモール』取材協力 2021年12月6日

2021年12月6日公開『オズモール』サスティナブルチャレンジ「フードロス」にて【【防災】ローリングストックとは?いつもの暮らし+αで始められるサステナブルな備え方】について長柴代表が取材を受けた記事が紹介されました。

メリットや参考リストまでボリュームたっぷり内容です。参考にぜひご覧ください。

●和気産業『いいものマガジンウェブ』監修 2021年9月

和気産業株式会社様発行『いいものマガジンウェブ』チームの研修を長柴代表が担当し、【まずは自分の「非常用持ち出し袋」を作ってみよう!みんなの袋の中身とプロのアドバイスをチェック】にて監修させていただきました。「非常用持ち出し袋」づくりの参考にぜひご覧ください。

●収納情報サイト『HOUSTO』取材協力 2021年9月17日

2021年9月17日『HOUSTO』の「5分で学ぶ防災備蓄収納にて【非常時に取り出しやすく、使いやすい安全な防災備蓄収納のポイント】について長柴代表のコメントが紹介されました。

●収納情報サイト『HOUSTO』取材協力 2021年8月12日

2021年8月12日『HOUSTO』の「5分で学ぶ防災備蓄収納にて【1週間分の「防災備蓄」。水や食料、そして見落としがちな意外なアイテムとは】について長柴代表のコメントが紹介されました。

●収納情報サイト『HOUSTO』取材協力 2021年7月15日

2021年7月15日『HOUSTO』の「5分で学ぶ防災備蓄収納にて【「防災備蓄」していますか?いざという⽇のための収納】について長柴代表のコメントが紹介されました。

●『ミズコム』サイト監修 2021年5 月14日

株式会社キュービック様運営サイト『ミズコム』にて、長柴代表が【災害時、停電時でも安心して使えるウォーターサーバー紹介!備蓄水として活躍】を監修し、ご紹介いただきました。

●『モノレコbyAmeba』掲載 2020年9月23日

2020年9月23日(水)『モノレコbyAmeba』の「防災グッズおすすめ42選|防災アドバイザーが最低限必要なものや便利グッズを紹介」ページにて、【防災グッズの選び方】について長柴代表が監修した記事をご紹介いただきました。

【記事内容はこちら】

●株式会社エナジーリンクス『エコ発インタビュー』掲載 2020年9月1日

2020年9月1日(火)太陽光発電システム導入支援をされている『株式会社エナジーリンクス』様公式ホームページの「エコ発インタビュー」にて、【防災備蓄のプロが語る天災に備える正しい知識】について長柴代表のインタビュー記事が2ページに渡りご紹介していただきました。

【記事の内容はこちらvol1】

【記事の内容はこちらvol2

●『マイナビニュース企業IT』掲載 2019年3月8日

『マイナビニュース企業IT』様にて取材をいただき、【非常食?通信環境?本当の「オフィス防災用品」備蓄のススメ 】で紹介されました。

記事の内容はこちら

●インターネットショップ『e-classya!』紹介 2018年2月10日

和気産業(株)運営「e-classya!」様の「防災備蓄収納のプロがオススメ」コーナーにて代表理事の長柴美恵のコメントが紹介されています。防災備蓄の準備にぜひお役立て下さい。

紹介内容はこちら

●起業支援ネットワークNICe メールマガジン掲載 ​2017年7月21日

起業支援ネットワークNICe様のメールマガジンにて「NICeなビジネスプラン誕生秘話」としてご紹介いただきました。
メールマガジンの内容はこちら

5.雑誌・会報誌

●ビジネス雑誌『PRESIDENT 2024年2.16号』取材協力 2023年09月

プレジデント社様のビジネス雑誌『PRESIDENT 2024年2.16号』にて【ひとりでも安心!大地震を生き抜くための防災レッスン】と題した取材記事が紹介されました。

【発行元】

●月刊機関誌『包装技術』執筆寄稿 2023年09月

公益社団法人日本包装技術協会様発行「月刊機関誌『包装技術』2023年9月号」にて【防災備蓄と包装資材の再利用】と題した寄稿記事が紹介されました。

【発行元】

●『木耐協会報誌マンスリーレポート』掲載 2023年08月01日

日本木造住宅耐震補強事業者協同組合様の会員企業様向け木耐協会報誌「マンスリーレポート8月号」にて【防災備蓄収納プランナー】認定資格講座が紹介されました。

●『CLASS PLUS』取材協力 2023年1 月

大和ライフネクスト様発行の季刊誌「CLASS PLUS」vol.09(2023年冬号)にて、長柴代表のインタビュー記事をご紹介いただきました。

●京葉ガス株式会社『with you千葉』取材協力 2022年3月

京葉ガス(株)様会員様専用ウェブサイト「with you千葉」にて、【もしものときに備えよう!プロが教える防災対策】について取材記事が紹介されました。(担当:牧 優美マスタープランナー)

 【発行元】

●三省製薬株式会社『デルメッド通信春号』取材協力 2022年3月

三省製薬株式会社様の会報誌『デルメッド通信 春号』にて、長柴代表の取材記事が紹介されました。

●中京医薬品『健康幸せ便り』監修 2022年1月

2022年1月株式会社中京医薬品様発行『健康幸せ便り』新春号第45号にて【備えて安心、防災の心得】について長柴代表が記事監修いたしました。

愛知県を中心に、北海道、長野県、新潟県、神奈川県、茨城県、滋賀県、広島県、愛媛県、三重県、岐阜県、九州と、ご利用のお客さまに配布されている会報誌です。

【発行元】

●女性誌『オズモール』取材協力 2021年12月6日

2021年12月6日公開『オズモール』サスティナブルチャレンジ「フードロス」にて【【防災】ローリングストックとは?いつもの暮らし+αで始められるサステナブルな備え方】について長柴代表が取材を受けた記事が紹介されました。

メリットや参考リストまでボリュームたっぷり内容です。参考にぜひご覧ください。

●読売ファミリー『水とセットで送るギフト』取材協力 2021年12月1日

2021年12月1日発行『読売ファミリー』にて【水とセットで送るギフト】について長柴代表のコメントが紹介されました。近畿地方(一部エリア除く)読売新聞読者に毎週水曜日の朝刊折り込みで無料配布されている生活情報紙です。

●大樹生命『大樹ライフ』監修 2021年7月

大樹生命様発行『大樹ライフ2021年8月号』の「なるほど専科」にて【ふだんの食事を工夫して いざというときに備えよう】について4ページ監修いたしました。お手元に届いている方はぜひご覧ください。(担当:熊田明美マスタープランナー)

●『CLASS PLUS』取材協力 2021年7 月

大和ライフネクスト様発行の季刊誌「CLASS PLUS」vol.02(2021年春号)にて、長柴代表のインタビュー記事をご紹介いただきました。

●『灯台』取材協力 2021年6月10日

株式会社第三文明社様出版『灯台』2021年7月号にて、【災害時にすぐに使える「防災備蓄収納」】について長柴代表のインタビュー記事をご紹介いただきました。

【amazonからも購入可能です】

●『CLASS PLUS』取材協力 2021年4 月

大和ライフネクスト様発行の季刊誌「CLASS PLUS」vol.02(2021年春号)にて、長柴代表のインタビュー記事をご紹介いただきました。

●『CLASS PLUS』取材協力 2021年1月

大和ライフネクスト様発行の季刊誌「CLASS PLUS」vol.01(2021年冬号)のP16~19にて、長柴代表のインタビュー記事をご紹介いただきました。

●『ハルメク10月号』掲載 2020年9月10日

2020年9月10日(木)発行『ハルメク10月号』にて特集3のP152~【今すぐできる!もしもの備え編】で長柴代表のインタビュー記事をご紹介いただきました。また、P157を監修しています。

【本誌詳細】

●『避難・自宅待機に備える道具&保存食!災害対策アイテム読本』掲載 2020年9月2日

2020年9月2日(水)発行の徳間書店【避難・自宅待機に備える道具&保存食!災害対策アイテム読本 】にて、長柴代表のインタビュー記事が7Pほど掲載していただきました。

防災用品や災害食品も満載で、他の専門家による避難や避難所についても紹介されています。ぜひお手元に1冊、置いてください

【発行元】

【amazonからも購入可能です】

●『saitaPULS』掲載 2020年5月1日

追加5記事目

『saitaPULS』様にて『【防災備蓄の必要性】思ったよりも意外と出来る!防災備蓄品の収納術』の記事を2ページに渡りご紹介いただきました。

【記事の内容はこちら】

●『saitaPULS』掲載 2020年4月24日

4回連載4記事目

『saitaPULS』様にて『【防災備蓄の必要性】防災備蓄を続ける5つのコツ』の記事を2ページに渡りご紹介いただきました。

【記事の内容はこちら】

●『saitaPULS』掲載 2020年4月7日

4回連載3記事目

『saitaPULS』様にて『【防災備蓄の必要性】お金をかけないで防災備蓄しよう!災害時にあると役立つ「身近なモノ」って?』の記事を2ページに渡りご紹介いただきました。

【記事の内容はこちら】

●『saitaPULS』掲載 2020年3月17日

4回連載2記事目

『saitaPULS』様にて『【防災備蓄の必要性】知っておきたい災害対策の優先順位と災害後の行動時間』の記事を2ページに渡りご紹介いただきました。

【記事の内容はこちら】

●小学館『@DIME』掲載 2020年3月7日

小学館運営『@DIME』様にて【新型肺炎に伴う買い占め問題を機に考えたい!いざという時に慌てない賢い備蓄方法】の記事を紹介いただきました。(担当:三原マスタープランナー・水口マスタープランナー)

【記事の内容はこちら】

●『saitaPULS』掲載 2020年3月2日

4回連載1記事目

『saitaPULS』様にて『【防災備蓄の必要性】災害用じゃなくてもいい!防災備蓄で「不安を安心に」変えよう』の記事を3ページに渡りご紹介いただきました。

【記事の内容はこちら】

●『ちいき新聞』紹介 2019年8月30日

埼玉県と千葉県で8月30日210万部発行のフリーペーパー『ちいき新聞』にて、代表の記事を1/4ページの広さでご紹介いただきました。

●主婦向け雑誌『LDK(晋遊舎)』発売 2019年8月28日

8月28日発売の雑誌『LDK』にて代表の長柴美恵がご紹介いただいています。

防災備蓄収納の部分は長柴が応えたところです。

【amazonからも購入可能です】

●『木耐協会報誌マンスリーレポート』掲載 2018年05月01日

日本木造住宅耐震補強事業者協同組合様の会員企業様向け木耐協会報誌「マンスリーレポート」にて【防災備蓄収納プランナー】認定資格講座が紹介されました。

●『私のまいにち 9月号』掲載 2018年08月01日

毎日新聞定期購読契約者様に発行される「私のまいにち」9月号にて、黒澤マスターの自宅が公開されました。実際に実践している災害対策と備蓄収納と持ち出し袋について5ページに渡り紹介されています。また代表の長柴も、災害準備と災害時の注意など、3ページに渡りコメントさせていただき、全体監修もさせていただきました。

●『アントレ 2018年8月号』掲載 2018年06月27日

リクルート社発行の独立・開業のための雑誌【アントレ】2018年8月号にて、『社会起業家』として弊協会代表理事の長柴美恵が見開2ページで紹介されました。表紙にも掲載いただきました。
【WEB記事はこちら】

amazonからも購入可能です

●『整理収納アドバイザー1級新テキスト』掲載 2018年04月01日

代表理事長柴美恵の執筆による『防災備蓄と収納の基礎知識』のコラムがハウスキーピング協会様発行の『整理収納アドバイザー1級新テキスト』に1ページ掲載されました。

●『夢を引き寄せる手帳術 (扶桑社ムック)』発売 2017年10月16日

​代表理事の長柴美恵の手帳術が見開2ページに渡り紹介されています。時間整理マイスターでもある長柴の【時間整理講座】でも見せたことがない裏の時間整理術も公開されています。働く女性の永久保存版としてぜひ一家に1冊。おすすめです。

amazonからも購入可能です

●主婦向け雑誌『LDK防災の便利帖 (晋遊舎ムック)』発売 2017年8月28日

『LDK防災の便利帖(晋遊舎ムック)』に防災備蓄収納プランナーとして代表の長柴が紹介されました。

●暮らしデザイン研究所様テキスト『地域で支える高齢期の整理収納』 2017年02月

高齢者のための災害対策、防災備蓄について書かれていますが、その際の参考資料として、弊協会の「防災備蓄収納1級プランナーテキスト」をご紹介いただきました。
かもがわ出版より

●主婦向け雑誌『LDK防災の便利帖 (晋遊舎ムック)』発売 2017年2月23日

『LDK防災の便利帖(晋遊舎ムック)』に長柴本人が詳しく説明した防災備蓄の収納テクニックが8ページに渡り掲載されています。実際に地震を体験したママに聞いた被災の「困った」ランキングなど、完全主婦目線の防災に関する情報を詰め込んだ永久保存版の1冊です。備蓄用品のチェックリストも付いていますので、ぜひ一家に1冊。おすすめです。
amazonからも購入可能です